赤本FXレビュー検証評価・トレンド攻略のお供に最適
赤本FX・動画-その1
「個人的に結構好きなフィボナッチトレード..」
動画
*
株式会社チャートマスターさんより、
トレンドの初動を狙い撃つ、赤本FXを手に入れました。
結論から言うと..
「フィボナッチでトレンドをとらえるトレードとしては、
なかなか使えるので、シンプルなトレードをしたい方には◎
「シンプルなトレードでトレンドを攻略しませんか?」
–
エントリーはかなりわかりやすいので、
手に入れたその日から1つ手法をGETできます。
.
赤本FXの検証レビュー評価記事(その1)
実証実践レビューと成績を参考にしてみてください。
チャートは赤本FXのポンド円+ポンドドル1時間足
加えてポンド円の4時間足、トレード期間は2016.4/18-4/25です。
どうして長めの時間足でトレードをしているかというと、
トレンド相場のダマシを極力減らすためです。
.
赤本FXの手法はものすごく簡単にエントリーできる
【赤本FXのチャート・2016 4/18-4/25】
:4勝(+788pips) 2負(-87pips)
赤本FX・チャート画像
.
フィボナッチって、1つ使える手法があると、
応用を非常に利かせやすいのがメリットです。
たとえば上記の赤本FXの成績を、
普通に使っていると、獲得pipsは上記の半分ぐらいです。
それでも週間成績としては上々なんですが、
そこに「PINBAR」ひとつ組み合わせるだけで、
トレンドがそれなりに出ていれば、誰にでも取れるんです。
これは私が優れているのではなくて、
そのぐらい赤本FX的「フィボナッチルール」が機能しているわけです。
.
赤本FXは、中期のデイトレやスイングにぴったり
トレード① -28pips 撤退:フィボ1ライン分戻し
実は上抜けしていないところで買ってしまっていた。
トレード② +153pips 決済:フィボ上限到達
21MA戻しからの、フィボ抜けで買い
トレード③ +194pips 決済:フィボ上限
フィボ下限からのU戻し→赤本フィボ抜け⇒買い
<4時間足トレード>
トレード④ -59pips 撤退:フィボ1ライン逆行
フィボ抜けのダマしにやられる。
トレード⑤ +137pips 決済:フィボ3到達
下窓空けからの陽線3連⇒フィボ抜けで買い
トレード⑥ +304pips 決済:フィボ上限
フィボ3から2戻し→「陽線<下ヒゲ」で買い直し
短い足でもルール上使えなくはないと思うんですが、
トレンドってやっぱり、いかに精度を高めるかなので、
最初は赤本FXのルール通りに..
1時間足か4時間足で使うのがベストだと思います。
.
手堅いブレイク手法が、赤本FXで身につく
赤本FXは、ブレイクの初動を狙うのではなくて、
一度戻してきたところを、フィボナッチを的確に使い、
そこからのブレイクをしっかりと狙い撃ちます。
他のインディケーターと違って、
エントリーの値がとても明確なので、
まず迷うことはないですね。
同時に何度か使っていくと、頭が勝手に、
トレンドの初動のタイミングを、
覚えられるようになるのも、いいところだと思います。
というより、個人的に赤本FXは好きですね。
ルールがしっかりとしていて、
きちんとトレンド相場で勝つために、
無駄なことを一切やらせないのがいいです。
「エントリールールが、定まらない方はぜひ使ってみてください」
↓
これはほんと、なかなか使えます。
フィボナッチの手法を3つ知らないなら、
まずは1つ、赤本FXで理解を深めるといいですね。
王道の手法です。
.
追伸:
赤本FXを長期的に使っていくなら、
最低でも「フィボナッチ」のそれぞれの値に到達したとき、
どういう動きになるかを、逐一記録を取っていくといいですね。
赤本FXで語られているフィボの活用法は、
はっきり言ってしまうと基本です。
.
追伸2:
しかしながら、その基本を忠実に守ることで、
トレンド相場を軽やかに攻略できるんですよ。
ぜひこの基本で王道のフィボトレードを使って、
トレンド相場の動きが出たら、
ガッツポーズをしながら、大きな利益を取ってください。
.
追伸3:
特に4時間足で赤本FXルールが炸裂したときは、
非常に大きな利益を一撃で狙えます。
今は相場の動きが上下に荒いので、
トレンドが目に見えて大きく長く続きやすいので、
現状の相場展開と、かなり相性がいいのも嬉しいですね。
「トレンドをギャフンと言わせるために、1つあると有効なロジックです」
↓
個人的にフィボナッチの有効な手法を、
身につけられるというのは、本当に嬉しいです。
.
.
らいくの戯言-編集雑記
◆ 学習の欲求ポイント
私たちが「勉強したい」と本能から感じたとき、
なんらかの”ポイント”が刺激されます。
逆に言うと、その”ポイント”をつつかれない限り、
勉強はほとんど受け身になり、
継続した学習とは程遠くなってしまうのです。
たとえば私の場合、一番最初に本気になって
勉強をしたのは「セールス」でした。
これは笑えるぐらいに契約が取れずに、
会社から頂く給料が安すぎて、どうにもならなかったからです。
もし仮に、社内でベスト5ぐらいの売上を、
なんなく持ち帰ることができていたら、
もしかしたら今も「学習する」ということに対して、
受け身全開であり、適当な勉強をしていたかもしれません..
ここでの欲求ポイントは
・売れない
・給料が安い
・お金が欲しい
どちらかと言うとすべて「負の欲求ポイント」ですね。
・
FXに関しての「学習欲求」は、
使った時間に対しての”対価”がやはり欲しかったのです。
これはあまりよくない傾向で、
サラリーマン脳ですから、真似はしたらいけません。
トレードは最低でも「月単位」で収益を見ないとダメです。
1週間めに負けても、2週間目も負けて、
3週間めも損失を叩き出して、呆然としても、
最後の週に、逆転ホームランを叩き出せばOKなのです。
そうしたら次は「4週間のうち2週間勝つために」
勉強をし、トレードの改善と反省を繰り返していくのです。
ただし、熟練のトレーダーであったとしても、
実際問題「毎週勝つ」というのはかなりの難易度があります。
だからこそ「今使える自分の武器」を確認し、
・スキャルピングの短時間トレードが得意なのか?
・デイトレードの緩やかなスパンのエントリーが好きなのか?
・スイングトレードの長期的投資が自分に合っているのか?
スタイルに合った投資法を身につけて、
”学習し続けることで”必ず芽は開きます。
私は今年でFXは13年目、事業は16年目ですが、
節目はだいたい5年ぐらいの周期できます。
5年本気でやって成果がまったく出ないのであれば、
方向転換をするか、やり方を変えるという合図かもしれません。
トレードなんかは私の場合「7年半」結果が出ませんでしたから..
起業して2年ぐらいは、まともに三食の食事をとって、
家賃を払うのも相当きつかったですね。
「自分のペースで、使える道具を増やしていこう」
FX創造館・らいくより
.
【無料メルマガを読みたくなった方へ】
恐怖と向き合っていきます、と、メッセージが多数….
悪いことを考える時間があったら、
今を全力で過ごしたほうがいい。
.
「らいく発行の無料メルマガに登録したい方は..」