ローソク足FXのヒゲで相場を徹底分析

動画「ローソク足の基本」

*

ローソク足の基本からいきましょう。

まずは画像をご覧ください。

ローソク足 読み方 FX

これは基本で当たり前に知っているかもしれませんが、
事前知識として覚えておいてください。

私は陽線を「青」に、陰線を「赤」に設定しています。
陽線を白、陰線を黒という方も結構見受けられますね。

.

ローソク足の長さで相場の勢いを読む

ローソク足を注意深く見ていくと、
実はそれだけで相場の勢いが結構わかってきたりします。

ローソク足 読み方 FX

・強陽線(陰線)
・中陽線(陰線)
・弱陽線(陰線)

と、私は定義しています。

単純に強と中が連続で出現していれば、
その方向に相場は進みやすく、
弱が頻出するようであれば、相場は逆に進みやすいです。

.

ピンバーを使ったローソク足トレード

これは有名ですので、ご存知の方も多いでしょう。

ですので私が行うメインのトレードは、
ピンバー+@でトレードを行うことが多いです。

ローソク足 読み方 分析

たとえば、

・フィボナッチ+ピンバー
・移動平均線+ピンバー
・ライン+ピンバー
・ボリンジャーバンド+ピンバー

などですね。

画像解説をしているトレードは、
移動平均線+ピンバーです。

使うMAはなんでも構いません。

私がよく使うのは「21MA」や「13EMA」ですね。
この2種を使って押し目や戻りを拾うことが多いです。

ローソク足 読み方 分析

上ヒゲがついていない陰線ローソク足なら、
下降の勢いは強めです。

逆に下ヒゲがついていない陽線ローソク足なら、
上昇の勢いが強いとも読めます。

.

利確に使う「コンボ」

同じローソク足が連続して出ることを「コンボ」と呼んでいます。
5回陽線が出たならば、陽線コンボ5、
7回続けて陰線が出たならば、陰線コンボ7。

ローソク足 読み方 分析

買いのポジションを持っているならば、
陽線のコンボが止まるまでポジションを保有して、
中陰線あたりが出たときに利確をする。

売りのポジションを持っているならば、
陰線のコンボが止まるまでポジションを保有して、
中陽線あたりが出たときに決済をする。

ローソク足 読み方 分析

トレンドを追いかけるときに「コンボ」は割と使えます。

.

ローソク足は非常に奥が深い

ローソク足のピンバートレードは有名ですが、
それに+@を加えるだけでも優位性のあるトレードは可能です。

トレードをシンプルに考えようと思ったときに、
ローソク足は切っても切れない関係になるはずです。

なぜならどんなインディケーターを活用するにしても、
ほとんどのトレーダーはローソク足を使うはずです。

ということは?

「ローソク足を見ているトレーダーは多い」ということ。

ならばしっかりと勉強をして、
実践トレードで使えるぐらいに熟達したほうが、
トレードの成績はよくなってくると思いませんか?

今日はまず、注意深く..

「ローソク足の実体よりも、長い上ヒゲや下ヒゲに注目してみてください」

それだけでも、獲得pipsはぐっと安定してきますよ。

*

特別講座:まったくのゼロから毎日+30pips稼げる手法

私が一番最初に極めたトレード手法を公開しています。

シンプルかつ奥深い逆張りロジックと、
トレーダーを舐めきっていた社畜で月収14万円時代も暴露中。

より早く、より高いトレードスキルを求める場合のみ、
下記URLをクリックして、メールアドレスを入力し、
私が今も連日勝ち続ける手法の1つを手に入れてください…

 

→ http://fx-like.com/LP-navi/

 


 >> コンテンツ一覧へ

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ