TURBO FXレビュー【検証と評価】2・+20pipsの恩恵

TURBO FXってFXの初心者さんが、
水平線、つまり2本のラインを引いて、
ポイントを理解して、エントリーする練習ができます。

利益も5分足にしては、上々に取れてますね。

もっとも今日みたいな雇用統計前日のときは、
なるべくジっとしていたほうが、いいかとは思いますが..

.

TURBO FXの検証評価記事です。
実践レビューと成績を参考にしてみてください。

チャートはTURBO FXの
ドル円5分足、トレード期間は、12/5-6(木曜.金曜です)

 

 

”TURBO FXの弱点をちょいと暴露しますと・・・”

 

 

TURBO FXの弱点は、

・レンジ相場やノントレンド相場では、
ややダマしがあること

・1分足のトレードロジック(フィルター)が弱いこと

この2つですね、今のところは。

1分足に関しては、私は無理に使わなくていいと思っていて、

レンジ相場でダマしがあるのは
「HMA」の解説の部分を見れば、
半分以上はダマしを排除できると思っています。

トレード①と②:1時間足の下降トレンド→5分足では戻り売り狙い
102.35S→02決済 +33pips
102.31S→02決済 +29pips

 

TURBO FXの1時間足の移動平均線に加えて、
ボリンジャーバンドを表示
させていれば、

ここのトレード1と2は、
明らかにボーナストレードでしたね。

.

 

【TURBO FXの、5分足チャート・2013-12/5-6・木曜.金曜】
:2勝(+62pips) 1負(-8pips)

 

”5分足で+20pips前後を狙えるのがアツい”

 

 

トレード経験者からしてみれば、
そんなに+20pipsを毎日取ることって、
難しいことではないんですが..

これを「トレードの初心者さんでも」
無理なく再現可能にしたロジックというのが、
個人的には面白いと思っています。

トレード③:最安値付近のよくあるダマし→勢いのいい陰線に釣られました
101.88S→96LC -8pips 決済:ローソク足の反発陽線を警戒。

 

ここの反省点は、ちょっと売りを追いかけすぎましたね。

比較的強いサポートラインになっているので、
明確に抜けてくるまでは、様子を見たほうがよさそうです。

毎日+20pipsは最初は難しいにしても..

1勝1負を繰り返して、月間+200pips程度であれば、
TURBO FXの基本ロジックで、十分いけます。

 

「一日に+20pipsを、手堅く狙いませんか?」

TURBO FX
http://turbo-fx.oen-x.com/t/index.html

 

たとえば先日のトレード1と2のように、
ボラティリティ(上下の値幅)が大きいときは、
TURBO FXの連続サインで、ダブルチャンスが到来します。

もちろんこれをやるときは、
2度目は多少枚数を落としますけどね。

おいしいです。

.

追伸:

5分足トレードをやろうとすると、やたらめったら、
日足や4時間足をチェックする方って多いんですが、
正直、5分足「のみ」で完結させるならば、

1時間足だけを最初は見れば、十分です。

.

追伸2:

1時間足のトレンドは、TURBO FXの「HMA」の色(長期)と、
TURBO FXに書かれている、移動平均線を使えば、
初心者トレーダーの方でも、ダマしはだいぶ減ると思います。

.

追伸3:

逆に多少、裁量トレードの経験がある方は、
TURBO FXの中級編からが非常に役立ちます。

後は5分足のサインの精度も、
やっぱり普通に高いほうだと思います。

 

「それでいて、トレードスキルも上がるんですから上出来ですよ」

TURBO FX【全力レビュー】
http://fx-like.com/?p=27

 

なんか人気が出てきたので、ちょっと嬉しいですね。

この教材は文章でレビューするのすげー難しいです。
HMA、CCI、QQEとかマイナーインディケーターだからねえ。

使わないと良さがわからない、ってのは、
TURBO FXみたいなものを言うんでしょうね。

.

 

らいくの戯言-編集雑記
24時間をどう使うのか?

 

> らいく様は社会人時代、
どのような24時間を過ごされていたのでしょうか?

40歳 IT経理女性 マミさまより

結構こういうメッセージ頂くので、お答えします。

まー職を転々としたアタイなんで、
参考になるかは非常に謎ですが..

【喫茶店の雇われ店長だった時代】

5:00―起床、5:45―準備もろもろ

6:00―家を出る 6:20―電車

6:30―ノートPCでチャートチェック+前日の反省

7:30―職場到着

8:00―店の掃除+開店準備

9:00―営業開始

12:00―昼休み(ここでチャート20分確認)

16:00―夕方休憩(ここでチャート10分確認)

17:30―遅番スタッフとミーティング

18:00―21:00―夜のラッシュ

21:30―閉店準備

22:30―店の掃除、スタッフの一人一人のダッシュボード確認

23:00―経理のスタッフと軽く打ち合わせ

24:00―最終チェックもろもろ(チャートチェックも兼ねる)

0:30―店を出る→バイクで帰宅

1:30―風呂に入って就寝(寝る前に5分チャートチェック

 

睡眠は前後しますが、だいたい3-4時間とかでしたね。

人間不思議なもので、お店やってる人ならば、
おそらく理解できると思いますが「慣れます」

平日とかはお客様のいりが減るんで、
スタッフに任せて仮眠とかはとってましたけどね。

これは喫茶店時代ですが、休みはだいたい月5~7回ですね。
充実してたという点では、楽しかったのですが..

このまま働いていたら、今はたぶん病院の中だと思います。

 

「時間の密度を濃くして、一日を凝縮してみよう」

FX創造館:らいくより

 

このときは店に悪友のバイクを、
何台か所有していたので、
行きは電車、帰りはバイクが基本でした。

(終電ないんで、こうするのが一番です)

ちなみにこれは、社蓄ではなくて、
私の中では、比較的いいほうの時代です。

.

 

無料メルマガを読みたくなった方へ

限られた時間を有効に使います、と嬉しいメールが多数..

基本的に最低、5時間の睡眠が取れれば、
後は仮眠と呼吸と、軽い運動と水分補給で、
人間の基本的な活動体力は回復します。

「らいく発行の無料メルマガに登録したい方は..」

 

 → 「こちらをクリックして、一読してください

5時間未満の睡眠で、仕事や組織が、
最高最悪に嫌いならば..

その環境は、なるべく早めに去ったほうがいいです。
楽しくない職場なんて、末期ガンと一緒ですからね..

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ